違いがわかる人とは ブログトップ

人間の論理、PCの論理 [違いがわかる人とは]

人間が関わらなければならないことと,PCが得意とする分野があります。

おそらく、記憶するということや、演算ではPCは人間の持つ能力をはるかに凌駕している。

ところが何を記憶させるかということや、どのように応用するかということはPCの領域ではないだろう。

クリエイテブはまだ人間が関わらなければならないでしょう。

最近では、この機能を持つコンピューターが開発されたとか言うニュースが聞こえてこないわけでもないけれど、・・・・・。

まだ、感じることと、考えることは人間に残されている分野でしょう。

図式すれば下記の様になるかもしれません。

     人間の論理           PCの論理
      アナログ            デジタル
      総合的             専門的
      十進法             二進法(0OR1)
      感性と知性           記憶(メモリー)
  【このほかにも、対比するタームは一杯あるでしょう。読者自ら入れてみていただきたい。】

具体的には私のブログを例にとって説明しましょう。

「クリエイテブ・ライフ」と「愛'デア商品、試作品展示コーナー」はほとんど兄弟ブログになっていますが、総合されるということはないでしょう。URLは二文字と-が有るだけですが、別のブログになってしまう。PCはそれでなければ機能し得ないのである。彼らは自分たちの機能を最大限に発揮していることになります。

人間ならばその二つの間を上手に行き来できることになるが、・・・・・・・・。

これと同じことは、人間同士でも起こっています。関心や興味の湧かないことは徹底的に排除されてしまうという現象でしょう。

違いがわかる人とは ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。