我が家のアイデア会議 ブログトップ

「最近の炬燵ってこれくらいの温度設定にしてあるのかなぁ」 [我が家のアイデア会議]

今年は新調した炬燵を使い始めた。

「ねえ、これ以上温度は上がらないものなの」と言い出した。

「これで最大の様だぞ。どこを見たって二段切り替えにはなっていないな」

「本県は寒冷地じゃない。そちら向けの炬燵って無いの」

「なさそうだし、こたつは日本国内の工場では作っていないと言われてきたのじゃなかったのか」

「ある構想があるけど、こたつじゃない。この温度じゃ使えんだろうなぁ。よって、電気で温める装置を組み込まなくちゃならなくなってしまった」

画像 fze 154.jpg

「どうせ、みんながいなくなれば炬燵にもぐりこんでいるのでしょう。マメみたいに」

豆は豆でもグリーピースだな。 [我が家のアイデア会議]

お焼きの具材についてのやり取りをしています。

おからの中に入れるもののことです。「色合いから言えば、グリーンピースだな」と言い出した。

「長ネギの青いところも入れるべきだが、・・・。」

おからの中に一般的に入れられているものの以外の議論です。

「もっと、お焼きを機能的にしたければ、ビタミンkとdだ。おからのイソフラボン他と相俟ってすばらしいものになるな」(参考文献、生命の鎖理論。相乗効果を狙った配合方法。)


体系化されない知恵のなれの果て [我が家のアイデア会議]

娘がアトピーである。心配してくれた何人かの人が熊笹を届けて暮れたらしい。

「お父さんが、青竹のパウダーや 青竹をおふろに入れているここと違うの」と女房が聞いてきた。

「同じ竹科の植物だけれど、・・・。課題(アトピー)には熊笹が優先されるはずだよ」

「だったら、なぜ、そうしないの」という顔をしだした。

「この事柄だけじゃ無いけれど、価値が体系化できていないのだ。そして、価値は知識とか、科学とは別の領域から発生するものだ」「宣伝とか、多くの人たちがこっちだと言うとついて行ってしまう事と同じだ」

「熊笹もエキス化する事だけれど、そこまではしていないだろう」(利用範囲が広がるはず、・・・。エキス製剤はすでにある。中には医薬品仕様のものもある。野口英世博士が関わったかどうかは知らない。彼を支えた星さんのことです。)

「本来 知恵の中には価値の体系化が含まれているハズなんだけれどなぁ。必ずしも良いものが流通すると言う事じゃ無いかもよ」

「目的別に利用されるべき素材にも、それぞれの体系があると言う事だな。つまり、・・・。」
我が家のアイデア会議 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。