コマーシャル・アカデミー ブログトップ

「ずくの種」のコマーシャル [コマーシャル・アカデミー]

多くの実業家、コンサルタントたちが、またモチベーター、心理学者がどうすれば成功するが多くの本を著しています。

実際の事や、前向きに行動すること等の示唆にとんだもので大変良いものです。読まれることをお薦めします。

私も相当読んできましたが、いかんせん文章だけで構成されていまして、図解されているものは少なかったと思っております。

何よりも自分の夢や目標にはなりえていないような気がします。

長い間、そんな疑問と向き合ってきました。そんな中で中学生時代に気がついたことを体系化してみようと思い立ったものです。何度も何度も推敲を重ねてきました。

人々が理解しやすいように、そして行動できるようにする為にどうすれば良いのかという命題です。

そのために、たいした夢や目標ではないかもしれませんが、自分の為に使い実験をしてきたと思っております。

自らが夢や目標を見つけ出し、チャート式に書き込めて、目に付きやすい場所に飾れて、行動し易くするためのものにはなっていると思っています。

「ずくの種」は自ら心のセルモーターを回すキーです。 [コマーシャル・アカデミー]

「ずくの種」は心から望む夢、目標を持つことで、自らが自らの心のセルモータを回すキーだということです。

夢や目標があなたを行動的な人間に変えてくれるということでしょう。心から輝ける夢や目標を持つことで積極的で魅力的な人間を目指すものになれるということでしょう。

そして、後に出てきます6つ以上の分野でバランスの取れた人間形成に関わる物になります。
(この方法なら、偏に修身的でもなく、宗教臭くもありません。)

人である以上、少々ファジー的な要素は含みますが、・・・・・・。事実、自分の為に使用してきましたが、優先順位(この後からでてきます。)の高いものが訳6~7年ほど遅れてしまいました。

横峰さくらさんの伯父さんの保育園でも、そこの園児たちも、自ら次の目標を見つけ出し、挑戦している姿は感銘を受けました。人を感動させるにはまず自分が感動しなくちゃならないでしょう。

若い頃。新規の商品開発やそれを売って見せなければならなかった頃。「自分が感動しないような商品が人を感動させられるわけがない。人々を感動させられるような商品を開発や販売の仕方を工夫しろ。」といわれ続けた。

エンスージアズムといっているようです。どうも伝染するらしい。積極的で魅力的な人とはいつも一緒にいたいと思うものでしょう。女性ならきっとモテルでしょう。

つまり、「ずくの種」は育て方によってさまざまなものに変化する種だということです。

「ずくの種」のコマーシャルでした。

Are you happy(法被ー)? [コマーシャル・アカデミー]

Are you happy?
(あ- ゆ-(鮎)法被-)

法被の背中の部分に上記の英語に「あゆ-・法被―」ト解説をつけたものを入れます。英語を最初に習い始めた頃、この様に書いたことを想いだしてみていただきたい。

画像 fze 165.jpg

(写真は娘がディズニーランドで買った法被のままですが、ドナルドの所に以下のものをデザインするということです。)

図柄は鮎の姿、塩焼きしている囲炉裏、骨酒と杯などをあしらえば良い。

表の胸のところには「鮎ー・法被ー」と漢字にしても良いでしょう。

横でも、たてでもかまわない。襟の下の部分からです。

日本をもう少し元気にしましょう。「観光立国」と騒がれています。

Are you happy(法被ー)の後にenjoy japanとか。sinshuとか入れて、丸みを帯びたAre you happy?の下に信州の地図や名所等の写真を施します(この場合は、鮎は省略です。幾通りのもできるし、ご当地なら強調したい所や名産があるでしょう。)。信州ならアルプス、善光寺、松本城、上高地、志賀高原、おサルの温泉。御柱、ほか。

この場合は地図や写真の下にenjoy以下を配置しても良いでしょう。
そして、この法被―はどの都道府県でも、どの地域でも応用できます。そして、自分たちもわずかhappyになりましょう。

例えば、戸倉・上山田温泉と入れても良いということです(片山さんほかの人にメッセージです。不思議な玉手箱、)。

コマーシャル・アカデミー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。