生命の鎖理論もまた。 ブログトップ

もう一つのヘキサゴン [生命の鎖理論もまた。]

生命の鎖理論は1~5までありますが、その全部は投稿していません。

特に、2と桶の理論。2の上部のホメオスターシスの部分はヘキサゴンの構造になっていることにお気づきでしょう。
画像 fze 011.jpg
 【参考文献は前回投稿した時に表示していますので、ここでは省略させていただきます。】

まず真ん中の6角形の中にホメオスターシスと書きましょう。その周りに6個のヘキサゴンを書きます。

その一つ一つに三大栄養素、ビタミン、ミネラル、食物繊維と入れます。その外側にヘキサゴンを配置してみてください。その中には各々を構成している細部のものを書いて見ましょう。

相当な広がりと強固な図式になるはずです。

ホメオスターシスはその広がりの中で確保されるということでしょうし、反対から表現すれば、非常に危うい構造になっていることに気がつかれる筈です。

そして、その紙面の上部と下部に水、空気と入れましょう。
生命の鎖理論もまた。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。